マネージャーで困ったこと(後編)

はじめに

この投稿はアイスタイル Advent Calendar 2015の20日目の記事です。


13日に登場した中途三年目のtrtrakiがお送りします。 前回の記事もお読み頂けるとスムーズに記事に入れるかと思います。 まだの方はご一読ください。


さて、前回は部下の価値観を探るという話でした。
今回は、方向性を元に部下をどう導いていくかという話です。


やることは二つです。

  1. 出来ること出来ないことシート
  2. 週一の対面ミーティング


出来ること出来ないことシート

読んで字の如くです。
出来ることと出来ないことを記載し、 進捗を把握してくシートになります。
例としては下記のような感じです。 f:id:trtraki:20151221104237j:plain

何ができて何が出来てないかを書き出したら、
次は進捗を把握していく形になります。 それが、週一のミーティングです。


週一の対面ミーティング

このミーティングで出来ること出来ないことシートを使って、
出来ないことを徐々に出来るように持っていきます。


前編で話をした価値確認シートに沿って会話するのがいいと思います。
そうした方が本人のモチベーションアップにもつながります。


ここで重要なのが、業務の会話だけに終始しないことだと思っています。
業務だけの話をしてしまうと、逆にその人がどう思って仕事をしているのか出てこないことが、
多くありました。警戒心を解いてもらうよう、業務以外の話から始めるのもアリだと思っています。


週一というのは目安の期間です。
人によっては、二週に一回でもいいと思いますが、
こまめに進捗を確認していくことは、結構重要だと思っています。


最後に

ここに書いてある内容は、ある書籍から学びました。 ご興味がありましたら、みなさん読んでみてください。

マンガでよくわかる 教える技術

マンガでよくわかる 教える技術

マネージャーって、何をすればいいんだろうという人の手助けになれる記事だと嬉しいです。

次はmishimayの記事です。